非常時の炊飯はガスで!

技術は時代とともに進みます。今まで以上に便利や素晴らしくなった身代わりに、昔の技術は闇夜に消え去っていきます。その取り残された物を活かす方法を考えてみました。


Rinnai 【LAKUCIE ラクシエ】 ガステーブル 水無し両面焼きグリル(都市ガス12A・13A用)左強火力 パールクリスタル レッドトーン RTS61AWK1RBAL13A


リンナイ お料理グッズ
炊飯鍋(3合) 吹きこぼれ防止形状
焦げ付き防止加工

Rinnai 【LAKUCIE ラクシエ】 ガステーブル 水無し両面焼きグリル(都市ガス 12A・13A用)右強火力 パールクリスタル ブラウントーン RTS61AWK1RBCR13A


ハリオ おいしさが見える!
フタがガラスのご飯釜
3合炊き


【 ふっくら ごはん鍋 】
3合炊き 二重蓋
四日市ばんこ焼 (日本製)
【本格派 3合炊】


掲載データ
“禁転載”

CHS HomePage

 トップへ
アウトドア用ライスクッカーガスで炊飯をする 炊飯のリンク:リンナイの専用の炊飯釜で炊く

停電時のガス炊飯
電気炊飯器は保温等などとても便利な機能がありますので、今はガス炊飯器よりも圧倒的にご家庭では普及しています。しかし地震や停電などの、全く使えなくなった時の食事を考えてみました。
非常用にカップ麺はとても便利です。しかし乾麺やパスタ等は、茹でるのにお湯が大量に必要となります。そこで比較的少ない水を使って調理できるのは『米を炊いて』作るご飯です。
都市ガスまで供給が絶たれる大きな災害の場合は、カセットコンロを利用すると炊飯が可能となります。ガスの供給がある場合は、ガステーブルで炊飯が可能です。また最近のSiコンロには、炊飯モードがある物がありますので、こちらを使って炊飯すると比較的カンタンにご飯が炊けます。


炊飯に適した鍋の形状

【炊飯に適した鍋とフタ】
縁の立ち上がった普通の鍋で、お米を炊くと吹きこぼれの心配が出てきます。ここで吹きこぼれしにくい様に縁(ヘリ)が高くなっている、いわゆる炊飯鍋(またはライスクッカー・文化鍋)が適しています。しかし以前にはよく見た特徴のある形の鍋は電気炊飯器が普及するなどして、最近ではお店の売り場には見かけない様になりました。
私の所では、コールマンの鍋セットにあったライスクッカーの事を思い出しました。ここでやっと出番が無かったこの鍋が、活躍する事になりました。最初は付属ステンレス製のフタを使って炊飯してみましたが、かなりのお焦げを作ってしまいました。リンナイからSiコンロ用炊飯鍋として販売されているものは、中の状態が見える様に耐熱ガラス蓋がついていました。という事で2回目からは、同じサイズのガラス蓋を購入し使う事にしています。この重めのガラス蓋は、適度な圧力がかかる程度の小さな蒸気抜きの穴が明けてあります。この小さな穴とガステーブルの自動火力調整のおかげで、吹きこぼれはありませんでした。また、鍋の中が見えるので、炊いているお米の状態を把握でき非常に便利です。

TOPへ


Siコンロの炊飯機能を使ってみる

このガステーブルには炊飯機能がありますので、こちらを使って炊飯してみることにしました。 しかし初回でも炊けましたが、真っ黒なお焦げが出来てしまいました。原因は無洗米を洗わなかった事のようで、無洗米から出た米の粉の水の濁りがお焦げに繋がった様です。この時は鍋の内底が焦げ付いてしまいました。焦げは擦っても落ちにくくかなり残ってしまいましたが、不思議とこの鍋で炊飯する度に、だんだん取れてきて底は徐々にキレイになっています。

リンナイのHPの『美味しく炊くコツ』を実施してみました。ここに書かれている上記の失敗の原因に対応する事で、焦げ付かずに美味しく炊ける様になりました。このガス炊飯では、電気炊飯器と違いわずかな『お焦げ』が出来、香りが良くお釜で炊いた様に非常に美味しく出来ています。特に和食にはこのガスで炊いたご飯が、オススメと感じました。TOPへ

【鍋で炊くご飯の手順/Siセンサーコンロの炊飯モード】
  1. お米(無洗米は2回洗う)は磨いで、米の1.2倍の水を入れて60分位水に漬けておく。
  2. 文化鍋を炊飯モードが付いている側のコンロに乗せます。
  3. 炊飯ボタンを押します。
  4. 火力調整レバーを、ご飯マークの位置に合わせます。
  5. 炊飯ボタンを押し『ごはんマーク』のランプが点灯しているのを確認します。
  6. 炊飯時の火力の強弱は、本来自動でコントロールされます。
    ※この鍋は純正品ではないのと、テフロン加工がされていません。お任せにしていると黒いお焦げが出来てしまうので、『お焦げづくりの強火』が点いたら香りで判断して火を止めました。
本来の機能としては、終了すると火が消えアラームで教えてくれます。  TOPへ
【amazonで調べる】


リンナイ お料理グッズ 炊飯鍋(3合)
吹きこぼれ防止形状
内側のテフロン加工で
焦げ付き防止
〔レポートはこちら〕

Siコンロでの炊飯/ごはんモードでの炊飯は以上です。しかし保温が出来ませんので、直ぐに食べない時は、炊きあがったご飯を電気炊飯器に移して保温します。


【災害時の炊飯】
災害が起きて、電気とガスが供給されなくなってしまった場合は、カセットガスコンロと文化鍋(またはライスクッカー)で炊飯する事になります。この様な時の為に、多めのカセットガスと水を常備しておくと頼りになります。この時は自動の火力調整は出来ませんので、右記のように炊飯を沸騰の状態を確認しながら火を調整します。

〔カセットガスコンロで炊飯する方法〕
  1. お米をとぐ。
  2. だいたい米の1.2倍の水を入れる。
  3. 1時間ほど浸しておく。
  4. ガスにかけ、火は強火にする。
  5. 水が沸騰したらすぐ中火で5分かける。
  6. 5分たったら、ガスの火を最小のとろ火でさらに5分かける。
  7. 火を消し、15分ほど蒸らして完成です。
火に掛けてからは、30分強で炊けますのでスピーディーです。

【室外で炊飯器の使用】
アウトドアで炊飯器任せで炊飯をしたい方は、リンナイから『こがまる』というガス炊飯釜が出ていますので、LPガスの調整器を使用すれば炊飯する事も可能です。しかし『LPガス釜』と炊飯器に繋ぐ事が出来る様にカセットガスで使える『LPガス調整器』を含めると2万5千円近くなります。ここで、炊飯用の鍋を購入してカセットコンロで火力を調整しながら炊飯するか分かれるところです。
ともにカセットガス炊飯で使用するガスの消費はかなり少なく、5合くらいまでは満タンのカセットボンベで8〜10回くらい炊飯に使えるとの事です。
【amazonで調べる】

カリフォルニアパティオ
キャンプdeご飯
LPガス炊飯器5.5合&
カセットガス
アダプター2本タイプ
セット


炊飯のリンク:リンナイの専用の炊飯釜で炊く

 トップへ
Outdoor HomePage Communication Handle Service Corp./ Maintained by A.Shiono
Since 19/Jun./2014 - Last Modefied 4/Apr./2015