 現在の本町二町目東
|
この写真は昭和三十六年頃の府中行きバス通りの風景です。現在国分寺駅南口から発着している府中行きのバスは、当時国分寺北口駅より多数運行されておりました。 本村、明星学園、府中刑務所を通り京王線府中駅まで重要な路線でした。 写真の右側のお店は今でも営業しておられる「宮寺」さんのなつかしい店先の写真です。 突き当り左側が国分寺駅で 奥には今の東京三菱銀行(当時の三菱銀行)が見えます。右側には自転車店、時計店、酒屋があり、現在矢野ビルがある左側には電器店、布団店、電気工事店、花屋、洋装店、豆腐店がありました。 この内一つ変わっていない所がありました。道路の巾です。まだ完全な舗装道路ではありませんが、唯一歩行者が胸を張って歩けた時代でした。
世の中の進むスピードが早くなって私達は今何を失ったのか教えてくれる一枚の写真でした。
|